通常保育
*保育標準時間 7:30~18:30
*保育短時間 8:30~16:30
通常保育の保育料は川崎市が定める認可保育所利用料「小規模保育事業(A型)」の保育料となります。
【川崎市保育所利用料_R3】
時間外保育(延長保育)
*7:00~7:30および18:30~20:00
延長保育料
・ 月極延長:30分毎 1,000円(認可保育所と同じ仕組みになります)
・ スポット延長:30分毎 300円/回
・ 補食費(18:30以降) 月極:1,500円、スポット:150円/食
その他必要な費用
*園帽子 900円(原則として入園時のみ)
*連絡帳 250円(概ね3ヶ月毎に1冊)
*共益品(お尻拭き、箱ティッシュ、ビニール袋)
・共同購入の場合:400円/月
(共益品を持参する場合は費用負担はありません)
☆「おむつ」および「ミルク」は原則として持込みになります。
☆ 園のおむつを使用した場合は費用がかかります(おむつ1枚50円、現物返却も可)